平成28年1月24日(日) ホテルローヤルにおいて、会員・利用者・職員の92名が参加して、恒例の新年交流会を開催しました。 今回は新たな催しとして、今年成人式を迎えた利用者さんに記念品を贈呈し、大人の仲間入りを果たした新成人を参加者全員で祝福しました。 また、アトラクションでは、登別市からフォークソンググループ「...
並べ替え
平成27年11月26日(木) 北海道手をつなぐ育成会主催の知的障がい者生活文化教室(音楽教室)事業を 「エンジョイ管楽器コラボレーション!」 と題し、伊達信金コスモスホールを会場に開催しました。 エレクトーンや管楽器での演奏は、テレビなどで耳にしたことがあるなじみの曲もあり、参加者の皆さんは演奏を楽しんで...
平成27年10月18日(日) 安平町早来町民センターにて、「胆振地区手をつなぐ育成会活性化事業 講演会・懇談会」を開催いたしました。 近隣育成会9ブロックのうち、6ブロック(苫小牧・室蘭・登別・白老・安平・伊達)より37名の参加となりました。 11時からの講演会では、全日本手をつなぐ育成会連合会 監事 小林繁市氏...
今年度のバスレク事業は、登別へ行ってまいりました。前日から台風の影響が心配されましたが、幸い雨に当たることなく当日を迎えることができました。 9月12日(土)、利用者60名、会員及びその家族9名、職員29名の合計96名は、バス2台・ハイエース1台(車いすの利用者さん乗車)へ乗車し、8:30カルチャーセンター駐車場を出発...
平成27年8月8日(土)9日(日)、北広島市にて北海道手をつなぐ育成会全道大会が行われました。 大会参加者は、育成会14名・わかば会15名・さくらの会2名・家族の会1名の、合計32名となりました。 大会1日目は、大会式典、基調講演、アトラクションや、各テーマに沿った分科会と記念分科会(一般公開)に分か...
このたび購入した用地活用で秋の収穫をめざし、玉ねぎ、じゃが芋、南瓜等や夏野菜の植え付けを行いました。 秋に収穫祭ができますようにと皆で願いを込めて作付! この辺かな? 用地歩道側にお花の寄贈を受け利用者の皆さんが花壇植えをしてくれました。 心あたたまる一言! 花植えをし...
5月10日(日)、当育成会とわかば会で、サポートセンターひまわりの窓ふき事業を行いました。 育成会25名・わかば会11名の計36名が参加して、途中で小雨がぱらつく中での作業でしたが、何とか無事に終えることができました。作業終了後には、勝木理事宅にてバーベキューを囲み、楽しい交流時間を過ごしました。参加して下さった皆...